社畜でも楽しく生きたい奴のブログ

会社や仕事、お金(ポイ活やキャッシュレス)、ゲーム(無双)を綴る雑記ブログ

MENU

【ポイ活】2020年半年で39000円もらいました!

f:id:dais10:20200628230654p:plain
どうもDaいすけです。

 

今年(2020年)も早いものでもうすぐで半分終わりますね。

そこで6月末時点でのポイ活の実績を公開しようと思います。

 

実績

2020年 1~6月

合計:38256円

内訳

エポス オリコ 楽天 Yahoo    モッピー JRE 合計
1 2639 10 1241   902   4792
2 1849 10 4110 200 5248 1237 12654
3 1321 10 11167   49   12547
4 954 10 1791   24   2779
5 2324 35 1296       3655
6 947 27 2092       3066
7             0
8             0
9             0
10             0
11             0
12             0
合計 10034 102 21697 200 6223 1237 39493

率直な感想

f:id:dais10:20200429222712p:plain

普通に生活してるだけで、こんだけポイントもらえれば十分じゃないかな?

世の中には月1万以上もらってる猛者どもがいるので、それに比べればまだまだかもしれない。

 

去年は1年間で50000ポイントなので、今年は半年で39000ポイントだから結構増えたな。

 

www.dais10.com

 

単純計算で1年で78000ポイントぐらいにはなりそうだけど、まだまだいけそうな気がする。

詳細とこれから

まずクレカメインで使用しているのは、エポスカードプラチナ。

サブで楽天とオリコを使用。

YahooはPayPayの還元率が落ちたからほとんど使わなくなりました。

JREポイントはモバイルSuicaで定期6か月分を一括購入。

2%還元のうえ、交通費は全額会社支給なので、得しかありませんでした。ありがとうございます。

楽天経済圏へ入る 

去年も書いた記事どおり、そろそろメインを楽天に変えようと思ってます。

(エポスはプラチナ→ゴールドにグレードダウンさせる)

 

www.dais10.com

 

楽天経済圏でモリモリポイントをもらおう!という作戦です。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)その他キャンペーンの仕組みを勉強中です。

 

そのために、モッピー経由で楽天カードを申し込みました。

(2~3月で急激に増えているのは、入会キャンペーンのおかげ) 

 

マイナンバーカード取得

あと考えているのは、マイナンバーカードを取得して、マイナポイントをもらう作戦ですね。

6月でキャッシュレス還元事業の制度が終わるし、レジ袋が有料化するしでいいことないので、とりあえず少しでもらえるものはもらっとこう!と思ったわけです。

 

Kyash Cardの利用

楽天カードとの相乗効果を狙うために、申請しました。

 

還元率は1%(100円で1ポイント)で、楽天ポイントでチャージすると、楽天ポイントも1%還元されるので、合計2%の還元率をほこることになります。

ただし、発行に900円かかるのがネック。

 

クイックペイとして使えたり、ICチップ搭載やタッチ決済ができるので、使える幅が大きい。VISAが使えるお店だったらどんどん使えるのだ!

 

なので、楽天カードはKyashCardへのチャージ用や普段の光熱費や公共料金、楽天市場の支払いにあてていけば、結構ポイント貯まっていくのではないかなーという算段なのである。

 

マネーフォワードの活用

これはポイントを貯めるのとは違うけど、管理するうえで非常に重宝するアプリ。

 

要は家計簿アプリで、クレカの使用履歴、銀行の口座の残高、電子マネー、ポイントなどを紐付ければ、一覧で見ることができる優れもの。

 

現金で使用した分は、レシートを読み取ったり、手入力をする必要はあるけど、何に使ったのか履歴を残すことは可能。

 

このマネーフォワードを使って、ポイントや電子マネー、クレカがどれだけ貯まったのか使ったのかが一目瞭然となるので、これからも使っていくつもり。

これからの目標

とりあえず、1年で10万ポイントはいきたいなと思っている。

もちろん無駄遣いしてではなく、ちゃんと節約やお得を追求したうえでの話です。

 

めちゃくちゃ使い込んで、ポイント貯めました!だったら、本末転倒いがいの何物でもない。

 

ポイント貯める理由としては、生活を豊かにするとまではいかないけど、ある程度ゆとりを持たせる、貯蓄(資産)を増やすというのが目的だしね。

 

とりあえず、これらの施策でどれだけ貯まるのか半年後が楽しみだな。 

 

それでは、以上!