社畜でも楽しく生きたい奴のブログ

会社や仕事、お金(ポイ活やキャッシュレス)、ゲーム(無双)を綴る雑記ブログ

MENU

【整理が捗る】かさばる紙を細断する家庭用シュレッダー

どうもDaいすけです。

 

紙や書類(封筒、DMのはがき、いろんな明細など)ってなんか溜まりやすくしかも処分がめんどくさくないですか?

 

以前からも紙のゴミはありましたが、ここ1~2年はカード会社やふるさと納税、その他いろんなところからの封筒、はがきなど結構枚数が増えてきました。

また、住所や名前、番号とか個人情報なんかも載っているのが多いので、紙をくしゃくしゃにしたりびりびりに破いたりして、地味に処分が面倒というのもあります。

 

そこで、僕はあるものを使って効率的に処分しています。

 

何を使っているのかと言うと、コイツだ!

アイリスオーヤマの家庭用シュレッダー

f:id:dais10:20211123185832j:plain

 

 

今回はこのシュレッダーの紹介をしたいと思います。

アイリスオーヤマの家庭用シュレッダー

正式名称:超静音パーソナルシュレッダー P6HCS-W

(色は2種類 ブラック/ホワイト)

本体サイズ:縦31.6×横17.5×奥行35.1

細断対応サイズ:A4の紙、CD、DVD、BD

(紙投入口幅:220mm/CD:投入口幅120mm)

最大細断枚数:6枚

細断サイズ:4mm×25mmのクロスカットタイプ

容量:約7.5L(A4コピー用紙約60枚分)

f:id:dais10:20211123190108j:plain

↑差込口

名前通りかなり静かに細断してくれる

一番のウリはずばり「音」です。

名前に「超静音」と書いてあるだけに、細断時の音はそこまで気になりません。

明らかに掃除機や洗濯機、電子レンジよりかは音が小さいと思います。

時間帯を気にせず使えます。

さすがに、早朝や深夜にやることはないですけどね。

 

すぐに細断できるので便利

f:id:dais10:20211123190020j:plain

↑必要のないはがきをシュレッダーにかけてみた。

 

コンセントを入れて電源を入れれば、すぐに起動するので即座に細断できます。

なので、いらないと判断した紙は細断して紙が溜まっていくのを防ぐことができるのだ!

まあ、まとめての方がいいという人もいるとは思いますけど、後回しにするとこれはなんだっけ?って考えたり確認する時間がもったいなーと思うので、すぐに細断できる状態にあるのは非常に便利だと思っています。

 

また、A4サイズ限定と思われがちですが、A3やB4などの大きいサイズの場合は、紙を半分や四つ折りにして入れれば、問題なく細断できます。

最大6枚までOKなので、よほど厚みがない限りは行けると思います。

カットサイズは小さめ

f:id:dais10:20211123185958j:plain

4mm×25mmってどれぐらいだよ!って思うので、一応写真を撮ってみました。

それなりに小さいですね。

これをゴミ袋に入れようとすると、若干あふれたりこぼれてしまうのが難点かなーと思います。

こぼれてしまったやつは掃除機で吸い込めば問題はないですけどね。

 

↓ちなみ紙が溜まるとこんな感じになる

f:id:dais10:20211123211925j:plain

どのシュレッダーもそうかもしれませんが、ゴミ袋に捨てるときにちょっとこぼれてしまうのが難点。

CDも細断できる

僕はまだ試していない(やる機会がない)ので機能面をお伝え出来ませんが、CD、DVD、BDも細断できるようになっています。

公式の説明によると紙みたいに細切れではなく、使えない状態にカットする(4~5分割ぐらい)とのことです。

カットするだけで、読み込みができなくなるので機能としては十分ではないでしょうか?

 

さいごに

シュレッダーを買う前は、ゴミ箱やごみ袋に紙をくしゃくしゃにしたり、破いたものを入れてましたが、かなりかさばってました。

それがシュレッダーを使うことで、細断した紙をつぶして圧縮できるため、かさばることが少なったので、いいことづくめですね。

 

処分も楽で音も静かなので、これからの年末に向けて大掃除、整理整頓や自宅でテレワークなどで紙を処分する際に大活躍してくれるシュレッダー、1家に1台あれば非常に便利だと思います。

それでは、以上!